サカイ引越センターグループのESG~SDGs
私たちサカイ引越センターグループは新⽣活応援グループとして
お客様の新しいスタートを サポートさせていただいています。
その未来が明るい未来であるよう様々な課題に取り組んでおります。
環境にまごころを
環境にやさしく安全・安⼼な
引越サービスを⽬指します
Co2排出量削減への
取り組み
取り組み
運送業界において最重要課題であるCO2排出量削減に向け、⾞両⼊替による燃費改善・向上により、2030年度には、2020年度⽐10%削減を⽬指しています。
リユース事業で
不要な廃棄を削減します
不要な廃棄を削減します
サカイ引越センターグループでは、引越時にお客様の不要品の買取・回収サービスに取り組んでいます。
まだ使える家電や家具を必要とされる⽅に安価で提供する事で、家電などの廃棄量削減に取り組んでいます。
- 環境配慮型⾞両の導⼊と低燃費⾛⾏の推進
- 事務所でのLED照明の導⼊
- タブレット端末導⼊によるペーパーレス化と⽣産効率向上
- リユースダンボールを活⽤します
- 熱中症予防の様々な対策を⾏っています
COOL CHOICEに賛同しています。
地域社会にまごころを
社是にもあるように地域の⽅々に⽀えていただいている
感謝をもって取り組んでいます
フードドライブへ
参画しています
参画しています
環境省、神⼾市、株式会社ダイエー様とともにフードドライブ推進のための実証実験に参画しています。また、災害対応で備蓄している⾷料の⼀部を、定期的にフードバンクへ提供しています。
献⾎活動を
⾏っています
⾏っています
⾎液が不⾜しがちな冬季に、毎年本社拠点にて従業員や近隣住⺠の皆様のご協⼒をいただき献⾎を実施しています
- ⾃治体と提携し、UターンやIターン⽀援を実施しています
- 災害対応型⾃動販売機 全拠点設置
- 毎⽉、近隣地域の清掃活動を⾏っています
- 堺市都市緑化基⾦と堺市緑の保全基⾦への寄附
- AEDの設置
子供たちの未来
に希望を
⼦供たちの明るい未来を
サポートする企業を⽬指しています
プロバスケットボールチーム、観戦チケットやボールプレゼントを実施。
バスケット教室へも協賛しています。
バスケット教室へも協賛しています。
プロスポーツを実際に体験して頂く機会や、実際に⾃分達がプレーをする機会を持って頂こうと、福祉協議会を通じて、チケットやボールのプレゼントを実施しています。
また、プロ選⼿が実際開催する⼦供向けバスケット教室にも協賛しています。
- 学⽣の職業体験を積極的に受け⼊れを⾏っています
従業員に
働きやすさとやりがいを
従業員がいきいきと活躍し続けられる
企業を⽬指しています。
健康経営の
推進
推進
サカイ引越センターは企業理念である「社会的責任を果たし 社員の幸せを求める」に基づき、従業員の健康保持・推進活動に取り組んでおります。⼼⾝の健康保持、快適で環境にも優しい職場環境づくりを進めております。
奨学⾦⽀援制度の
創設
創設
従業員が安⼼して働いていけるように、奨学⾦返済への⽀援制度を創設いたしました。返済への不安を少しでも緩和することで、⽣き⽣きと仕事に取り組める環境を進めております。
- モービルアイや、ドライブレコーダーの導⼊
- 公平な採⽤制度を取り⼊れています
- 従業員のセカンドキャリアを推進しています