安全への取り組み (2024年4月1日~2025年3月31日)

SAFETY

輸送の安全に対する基本方針

1.当社は社是を経営理念として事業活動を行なっておりますが、運送事業に携わる当社におきましては、何よりも「輸送の安全確保」が事業経営の根幹をなすものである事を深く認識し、社長自らが全社的安全性向上のための取り組みを主導いたします。

命を大切にする会社 代表取締役 田島哲康

2.「一人ひとりカケガエノナイひと」を安全キャッチフレーズに、全社を挙げて安全意識の徹底と関係法令の遵守を継続し、運行の品質向上に努めます。それとともに、現場の声を継続的に安全性向上等に反映させ、安全管理体制の構築と安全風土、安全文化の定着に努めます。

3.当社の社会的責任を自覚し、その実現のため、安全に関する情報につきましては最大限、積極的に公表いたします。

輸送の安全に対する組織体制及び指揮命令系統

輸送の安全に関する体制図

事故・災害等に関する報告連絡体制

事故・災害等に関する体制図

安全統括管理者・安全管理規程

安全統括管理者 執行役員 立川 睦史

安全管理規程(PDF:14KB)

輸送の安全に関する内部監査について

1.運輸安全マネジメントの実施状況等を確認するために、年に一度、運行管理及び安全教育、関係書類の記録状況等について内部監査を実施いたします。

2.重大事故等が発生しました場合は特別監査を実施し、事故要因、背景等について調査し、再発防止に努めます。

輸送の安全に関する目標及び当該目標の達成状況自動車事故報告規制第2条に規定する事故に関する統計

目標 実績
重大事故ゼロ 2023年度 第一当事者 → 2件

輸送の安全に関する予算等の実績額

年度 2023年3月度実績 2024年3月度実績
項目 新型セーフティーレコーダー
ドライブレコーダー
運転記録証明
事故撲滅キャンペーン
衝突防止装置車両・モービルアイ
安全教育 関連
テレマティクス
デジタルタコグラフ
デジタルルームミラー
ドライブレコーダー
運転記録証明
衝突防止装置車両
事故撲滅キャンペーン
運転者教育 関連
教育制度改訂
合計 300,000,000円 360,000,000円

輸送の安全に関する重点施策

(1) 重点施策

1.若手ドライバーと助手への初任教育の浸透及び強化

2.添乗指導制度の浸透及び強化

3.運行管理者向け教育の浸透及び強化

4.ハード面の強化・設備投資の検討
(中期経営計画の作成・提案)

(2) その他の施策

1.全運転手が6ヶ条の事故撲滅の誓いを唱和し、安全意識の向上を図っています。

2.事故事例を社内で公表し、全運転手に再発防止の注意を呼びかけています

3.事故惹起者に対しては研修を行い、再発防止に努めています。

4.安全運行月間標語を掲げ、安全運転への啓発活動を行っています。

5.全運転手の運転記録証明書を取得し、事故、違反の実態を把握、運転指導に活用しています。

6.運転適性診断を初任診断のみならず一般診断も3年に1回受診しています。

7.定期点検整備の実施を行い、車両メンテナンスに努めます。

8.ドライブレコーダーの事故映像を教育・指導に活用し、事故防止に努めています。

9.衝突被害軽減制動制御装置付き車両の積極導入。

輸送の安全に関する取組計画

輸送の安全に関する取組計画

安全重点施策に基づく
取組計画
重点施策 取組項目 取組内容
安全重点施策に基づく
取組計画
若手ドライバーと助手への
初任教育の浸透及び強化
ドライバー登用前教育 6月・8月・11月での計画的な教育実施
初任ドライバー教育 添乗指導教本を用いた指導(全社統一の指導教育)
初任ドライバー登用試験 合格基準の点数化(全国統一の合格基準)
添乗指導制度の浸透及び強化 添乗指導 ドライバー登用後1年間に4回添乗指導を実施
事故惹起傾向に応じ、5月・8月・11月・1月に特別添乗を実施
運行管理者研修 全支社責任者への実施
ハード面の強化・設備投資の検討
(中期経営計画の作成・提案)
ASV搭載車両の購入 中期購入計画の立案
輸送の安全に関する教育及び研修の様子